〜社労士スキルアップ研究会(関西)にご参加希望の皆様へ〜
お疲れ様です。
ここのところ不定期開催となっておりますが、講師の準備が整いましたので、今回のスキルアップ研究会もオンラインで開催します。
しかも2部制…一度に2人の講師がリレー方式で講義を担当します。
(懇親会が実施できず残念な面もございますが、対面での開催が叶うまでの間、web開催をつなげていきたいと思いますので、皆様のご参加お待ちしております。)
◎初めての方へ
『社労士スキルアップ研究会(関西)』とは・・・
当研究会は、社会保険労務士試験合格者又は有資格者、登録者で構成され、原則、毎月一回土曜日(コロナによる活動休止前は第2土曜日)に開催してます。
年齢層も30代から60代と幅広く、参加者のご職業も開業社労士ほか、税理士法人、病院、人材派遣業、製造業、市役所勤務の方々等、実に様々です。
会員登録も不要で、気軽に参加できる勉強会となっています。
このたびWEB(ZOOM)開催を実施する上で、わざわざ大阪(梅田)までお越しいただく必要がなくなりましたので、遠方にお住まいの方々も参加しやすくなっております。
ぜひ、お気軽にご参加ください。
★ドメイン指定をしている方は申し込み前に
noreply@kokuchpro.comの受信設定をしてください。申し込み完了メールが届きます。★
🔳申し込みはこくちーずプロから↓
https://www.kokuchpro.com/event/ebe653196aaf5f2a7293a72d91475967/
第162回社労士スキルアップ研究会≪関西≫
開催日時 2022年6月26日(日) 17時00分〜19時30分
開催 web開催(Zoom)
参加費 1,000円→0円 当面、参加費は無料にします!
......................................................................................
【前半】
【講師】野木健佑さん
【テーマ】メンタルヘルスとのかかわり方
【講演内容】
休職者の多くが心の病を理由に職場を離れることが珍しくない今日において、職場復帰への支援、社会資源、接し方、マネジメントへの理解がますます重要になっています。
私は、2017年に社労士試験に合格後、登録には至っていませんが社会保険制度を切り口に休職者と関わってきました。
今回の講義では、日頃の業務で私が気を付けているポイントをご紹介させていただきます。
初めてメンタルヘルスを学ぶ方でも大丈夫です。メンタルヘルスの基礎知識も織り交ぜながらいっしょに関わり方を考えていきたいと思います。
【後半】
【講師】小林 渚さん
【テーマ】『ほぼ未経験から、社労士資格を活かすコツ』
【講演内容】私は2018年に社労士試験に合格し、当時は、商工会議所に勤務しながら、社労士資格を活かせる方法を模索してきました。
過去2回は当スキルアップ研究会で、商工会議所での資格を活かしてきたコツや経験についてお伝えしてきました。
そんな中、昨年より、縁あって社労士法人に転職しました。
ほぼ未経験で知識もない中で試行錯誤する中で一年が経ちました。今回は、社労士法人での業務について、資格を活かすコツ、少しずつ行っている副業のお仕事などについて自身の体験を元にお伝えいたします。
社労士試験に合格して間もない方や未登録の方、仕事で直接携わることがなく、どのように活かしていけば良いか悩まれている方々にとって、私のこれまでの経験をお伝えすることでお役に立てると幸いです。
オンラインでの開催となりますが、皆様に少しでも元気になって頂ける内容にしたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
......................................................................................
申込期日は、6月23日17時までとさせていただきますがお早目の参加表明をお願いいたします。
■スケジュール(予定):
・17:00〜17:15 入室受付 事務連絡
・17:15〜18:15 前半講義
・18:15〜18:30 休憩
・18:30〜19:30 後半講義
■参加お申込みいただいた方には、6月25日までリモート入室IDをお送りします。
■その他注意事項(お読みいただいた上でお申し込みください)
◎初めてのご参加の前に、必ず当会ホームページをご覧ください。
http://sr-skillup.com/
◎当会では勧誘目的での参加は以降の参加も含め固くお断り申し上げます。また講義の録音・録画はご遠慮願います。
◎社労士スキルアップ研究会は参加者のご協力により運営しております。
我こそは!と思う方は是非、講師にも立候補をお願いいたします。
◎一旦、受信設定をされますと、当研究会のメーリングリストに登録され、次回以降の開催案内を自動送信してしまいます。案内を希望されない方は、事務局宛に『メーリングリストから登録情報を削除希望します』とご連絡ください。
*重要*
お問い合わせ、ご質問、締め切り後のお申込み・キャンセルは
skillupkansai@gmail.com
までご連絡をお願いします。
それでは、皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
スキルアップ研究会とは
ログイン
|
イベント : 【WEB/ZOOM開催】第162回社労士スキルアップ研究会(2022年6月26日(日)開催)
投稿日時: 2022-6-4 21:37:49 (674 ヒット)
|
Copyright (C) 社労士スキルアップ研究会 All Rights Reserved. |